アビーはジェドに、
「やりとげたわね ( You made it. ) 」と声をかけました。
7シーズンに渡った物語の最終回に、
シリーズ全体を見渡すと、
アビーこそ大変な目に合っていて、
治療法のない病を持つ夫を
世界一厳しい職務、アメリカ大統領に送り出したが故に、
夫が銃撃を受けるだの、
娘が誘拐されるだの、
自分の医師ライセンスを停止するだの、
散々な目にあっています。
アビーこそ、
過酷な運命をくぐりぬけ、「やりとげた」わけで、
私は、アビーに対して、
7シーズンもの長い物語故の深い感慨を持ちました。
( アビーの賢妻ぶり
第71話 幸運のネクタイ
http://inattwestwingtww.seesaa.net/article/400533110.html
第96話 機能停止
http://inattwestwingtww.seesaa.net/article/400533357.html )
ーーーーーーーーーーー
この物語は、
大統領を裏で支え国のために働く裏方のスタッフたちを
Herosとして描いたものであり、
その主人公は、レオとCJだったと思います。
また、
エピソードとしては、
アメリカ史上初の女性最高裁長官を誕生させた、
ジョシュとトビーの活躍を描いた、
シーズン5、第105話 最高裁長官 The Supremes
http://inattwestwingtww.seesaa.net/article/400533321.html
が、この物語の代表エピソードだと思います。