2016年02月11日
2011年03月21日
20110310 ER15-22 #331 そして最後に And in the End…
ERとは、こういうドラマだったなあ、と再確認できる、最終回でした。
第1シーズン第1回「甘い誘い」と
第15シーズン最終回「そして最後に」たくさんのブックエンドがあるのですが、
モリスがERの中心ドクターになっているというのも、
ER11-22 #245 自分への手紙 THE SHOW MUST GO ON
( http://inattwestwingtww.seesaa.net/article/400533379.html )
で、カーターが、かつて自分がマークから言われた、
君がリードしろ(君が中心になれ)You set the tone.
という言葉をモリスに言ったことを
作り手たちが本気で反映させたということなのかしらん。
マークもカーターもモリスも、
聖人じゃなく、弱いところがいっぱいある人間でありながらも、
職業人として、自らの役割を精一杯果たす、
ERとはそういう人たちを主人公にした物語ということなのでしょう。
( ER あなたが選ぶベストエピソード ベストキャスト
http://inattwestwingtww.seesaa.net/article/400533462.html )
ーーーーーーーーーーーー
・スカイダイビングを語る患者にマークを思い出しました。
・マークとエリザベスの子供、エラが登場しないのは、少し残念。
http://inattwestwingtww.seesaa.net/article/400533232.html
ーーーーーーーーーーーー
20160911
・このドラマの初回放送をどのように観たのか、
記憶が定かではありませんが、
BS2での放送日は、2011年3月10日だったのですね。
・第1回で、マークは、モーゲンスターンから
「チームリーダーは君だ」と言われましたが、
その言葉は、カーターを経て、モリスに受け継がれたのだと思います。
・第1回と最終回で、
人間の病と死、それに対峙する医者や看護師、
登場人物が変わっても、その描かれ方に変化はなく、
シカゴのカウンティのERで、
終わりない物語が続いている、
ということが、
きちんと描かれたドラマであり、最終回であったと思います。
・ERをまだ観ていない人に、
私が感じていることに共感してもらうには、
15シーズン分のドラマを観る必要があるとは、
気が遠くなる話ですね・笑
ER 緊急救命室XV 〈ファイナル〉コレクターズセット [DVD]
![ER 緊急救命室XV 〈ファイナル〉コレクターズセット [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61mpk64X-yL._SL160_.jpg)
![ER緊急救命室XIV 〈フォーティーン〉コレクターズ・ボックス [DVD]](http://images.amazon.com/images/P/B0030Z3FR2.09._SCTHUMBZZZ_.jpg)

![ER 緊急救命室 〈フォーティーン・シーズン〉セット1 [DVD]](http://images.amazon.com/images/P/B0070ZZII2.09._SCTHUMBZZZ_.jpg)
![ER 緊急救命室 〈フォーティーン・シーズン〉セット2 [DVD]](http://images.amazon.com/images/P/B0070ZZISM.09._SCTHUMBZZZ_.jpg)




![ER 緊急救命室 I 〈ファースト・シーズン〉セット2 [DVD]](http://images.amazon.com/images/P/B0009Q0JGK.09._SCTHUMBZZZ_.jpg)
![ER 緊急救命室 〈トゥエルブ・シーズン〉 セット1 [DVD]](http://images.amazon.com/images/P/B001TYCJ3W.09._SCTHUMBZZZ_.jpg)
2011年02月04日
2/3 ER15-17 #326 あと6 T-Minus-6
ふたつの疑問
・カーターが刺されたとき、腎臓は大丈夫だったのでは?
・サムの妹ケリーの声がルーシーと同じ(山本雅子)なこと。
2011年01月07日
2010年12月24日
20101223 ER15-12 #321夢追い人 Dream Runner
3回繰り返すのは珍しい。
二つ対比するのに比べると、
3回以上あると表現するのは、
更に何か言いたいことがあるようだ。
2010年10月28日
20101021 ER15-03 #312 思い出多く… The Book of Abby
素晴らしい壁。
カーターがないというのも、好かった。
つまり、彼は戻ってくるということです。
2010年10月15日
10/14 ER15-02 #311 木曜は厄日 Another Thursday at County
バンフィールドは、1回で十分に強い印象を持たせる
インパクトある登場でした。
また、
それに対峙したモリスのキャラクターの成長ぶりも感慨深いものでした。
2010年10月09日
10/7 ER15-01 #310 命は受け継がれて Life After Death
ついにERファイナルシーズンが始まりました。
同僚が死ぬときに、
主人公である医師や看護師がなすすべがない、
というエピソードにどういう意味があるのか、
すでにルーシーが死ぬエピソードのときに、
感じたことではあります。
それでも、この最後のシリーズを楽しみたいと思います。
(ER??)ER
2009年11月23日
2009年11月19日
11/12 ER14-6 #296 うぬぼれと未熟 The Test
最近、アビーの誤診の話が多いのが気になります。